皆様は3月3日と言われて何をイメージしますか?ひな祭りや桃の節句、耳の日などが有名ですよね。今回は耳の日にちなみクマの耳についてお話をしました。 動物の耳って形や大きさや向きが、種類によって全然違いますよね […]
ヒグマのレクチャー
クマの恋 ~ のぼりべつクマ牧場での恋の行方~(2月9日・10日実施)
北海道の2月といえば冬真っただ中ですが、2月は寒いだけでなく、雪まつりやバレンタインデーなどイベントごとで盛り上げる時期でもありますよね。特にバレンタインデーは老若男女問わず盛り上がっていることと思います。 そこで、人間 […]
飼育員のお仕事 ~母グマ育児のお手伝い~(1月12日・13日実施)
のぼりべつクマ牧場には大きなクマがたくさんいます。ふだんなら簡単には近づくことができない元気なクマをずっと近くでみることができちゃいます。そのような元気なクマのお世話をしているのは元気な飼育員です。のぼりべつクマ牧場で飼 […]
冬ごもり ~北海道に生きるクマの知恵~(12月8日・9日実施)
ヒグマは冬になると食べられるものがなくなる為、冬眠をします。ヒグマの冬眠は飲まず食わず過ごし、少しの物音でも起きてしまう浅い眠りです。まるで巣穴にこもっているだけに見える様子から「冬ごもり」と呼ばれています。 北海道に生 […]
クマの治療 ~白内障のクマが視力を取り戻すまでの挑戦~(11月10日・11日実施)
のぼりべつクマ牧場には「ノビタ」という名前のオスのツキノワグマがいます。ノビタは20才のやや高齢のおじ様ですが、体重は130kgの大きな逞しいツキノワグマです。そんなノビタは10才の頃から白内障という病気にかかりほぼ失明 […]
クマの冬支度 ~食べて!食べて!食べる秋~(10月13日・14日実施)
のぼりべつクマ牧場がある北海道の10月は秋真っ盛り。そしてクマたちの食欲も1年の中で最も旺盛な時期になっています。餌はなんと春の3倍になっています。のぼりべつクマ牧場ではこの時期ニンジン1トンが3日で無くなります。もちろ […]
クマの食生活 ~北海道のクマは何を食べる?~(9月8日・9日実施)
「クマ」といえば…、皆さんが思い浮かべるのはどのクマでしょうか。世界にはいろんな種類のクマがいます。ホッキョクグマやマレーグマ、メガネグマなど、寒いところや暑いところ世界各地に8種ものクマがいます。そんな多様なクマの中で […]
ボス ~のぼりべつクマ牧場の頂点~(8月11日・12日実施)
皆さんは、のぼりべつクマ牧場に「ボス」と言われるクマがいることをご存じですか? オスメス合わせて計70頭以上いる、のぼりべつクマ牧場の「頂点」ともいうべき存在。どんなクマがどのようにして君臨しているのか、今回お話させてい […]
クマの1日の過ごし方 ~飼育員の努力「エンリッチメント」とは!?~(7月7日・8日実施)
のぼりべつクマ牧場では、いつでも展示場で個性豊かなクマをご覧頂くことができます。このクマたちはいったい何時に起きて、どのような1日を過ごしているのでしょうか。 クマ牧場のクマたちは、朝日が昇り明るくなった8 […]
飼育員のスゴ技(6月9日・10日実施)
のぼりべつクマ牧場には大きなクマがたくさんいます。普段なら簡単には近づくことができない元気なクマをずっと近くでみることができちゃいます。そんな元気なクマたちをいつでも見て頂けるように健康管理をしていますが、実はこれ、飼育 […]