
エゾリス4頭は屋内飼育をしているため、外に雪が積もっていても雪遊びをすることができません。 そこで、冬らしさを実感してもらうために、毎日新鮮な雪を飼育舎へ提供しています。 新しい雪を持っていくと喜んで遊び始めます。さらに […]
エゾリス4頭は屋内飼育をしているため、外に雪が積もっていても雪遊びをすることができません。 そこで、冬らしさを実感してもらうために、毎日新鮮な雪を飼育舎へ提供しています。 新しい雪を持っていくと喜んで遊び始めます。さらに […]
毎年この時期になると横3.6mの巨大水槽を設置します。今年は8月31日に設置を行いました。 日中を過ごしている子グマ牧場の真ん中に突如出現した水槽に、子グマたちは少し驚きながらも興味を示していました。 最初は水槽の周りを […]
今年も8月の土日祝日に「子グマに氷中果物プレゼント」を、開催しました。 大きな氷の中に入った果物を子グマたちに与える、毎年恒例のイベントです。今年は氷の中に「リンゴ」、「スイカ」、「パイナップル」を入れて凍らせました。パ […]
のぼりべつクマ牧場は平成30年7月17日をもって60周年を迎えました。60年もの長い間絶えずお客様を癒し、クマの研究にも貢献し続けてくれたクマたちに感謝の気持ちを込めつつ、新時代を担うであろう子グマ達にエンリッチメント器 […]
感覚エンリッチメントとは、主に五感を刺激するものです。 普段かぐことのないにおいで刺激することで、様々な動作を促すことができます。 現在は多種のデオドラントスプレー、ハチミツ水、石鹸、わさび、タバスコ、香水などを獣舎や格 […]
アヒル界隈で空前のサッカーブーム?! プラスチック製のカプセルには穴が開いており、中の餌を転がして出すしくみのフィーダー。くちばしで器用にドリブルをして餌を食べます。 続いて、エゾリスのフィーダーを紹介します。ペットボト […]
のぼりべつクマ牧場で取り組んでいる環境エンリッチメントをより発展させていくために、イギリスの動物福祉団体『Wild Welfare』の講師をお招きし、環境エンリッチメントのワークショップを行いました。 ワークショップでは […]
バケツに水を張り、中に果物などを入れて外に置いておくだけで果物氷のできあがりです! 放飼場に設置するや否や、クマたちがかぶりつき始めました。 今回はリンゴを入れて作成しましたが、色々なものを凍らせてバリエーションを増やし […]
第二牧場はメスのヒグマが展示されている展示場です。およそ20頭のクマたちがおやつを見せると器用で多様なおやつアピールをしてくれる愉快な牧場です。 このお客様からのおやつもクマたちにとっては良い刺激となり、考えるアイテムの […]
のぼりべつクマ牧場では、展示場よりも先に獣舎(餌を食べたり寝る部屋)への遊具の設置に取り組んでいます。 今までの獣舎の過ごし方といえば、餌を食べた後、多くのクマはのんびりと寝転がったり、若いクマはクマ同士でじゃれたりして […]