お客様からのご質問 2022年3月掲載分 2022年3月1日2022年4月8日 のぼりべつクマ牧場 のぼりべつクマ牧場のヒグマ博物館1Fに設置している質問BOXへ寄せられた、 お客様からのご質問・飼育員からの回答を掲載しています! ※画像をタップで拡大します Q.クマがなつくほうほうを教えて下さい。 Q.この熊は人間になついていますか Q.どうやったらくまがなつくんですか? Q.クマは、猫や犬のように人間になついたりするの? A.すぐになつくのは難しいと思いますが、毎日顔を合わせて、愛情をもって接してあげてください。少しずつクマさんも心を開いてくれるかもしれません。 もしくは、サケを丸々100尾花束にして与えても良いかもしれませんね。 Q.なんでこんなにカワイイんですか♡ Q.どうしてあんなにかわいいんですか?🙁 Q.なんでクマはかわいいのですか? A.いろいろなキャラクターやぬいぐるみにされるクマですが、なぜかわいいのか…それは、心理学的な理由があるそうです!! その①体に対する頭の大きさの割合が大きい ②体が丸くてふっくらしている ③手足が短く、ずんぐりしている テディベアやぬいぐるみ、キャラクターに照らし合わせていくと人気の理由が分かりますね!! Q.なんで、くまはすぐ大きくなるの? A.生まれたては400g程ですが、1年で60kg程にもなります。小さく生まれるため成長が早く感じるのかもしれません。 小さく生まれる理由として、母グマは冬眠時、飲まず、食わずの状態で脂肪でコントロールしていますが、大きく生んでしまうとミルクをたくさんその分与える必要があるため、死亡する確率が上がってしまうからです。 Q.クマはどうやってこどもをうむんですか? クマはどうやってこどもをつくるんですか? A.①繁殖期である5~7月中旬にオスとメスが同居し、交尾を行います。 ↓ ②秋に子どもを産むための部屋に母グマは移動します。 ↓ ③冬に400g程度の子グマが生まれます。 ☆ヒグマは「着床遅延※」という不思議な方法で子どもをつくります。 ※初夏 オスグマとメスグマが交尾をし、卵子と精子がくっついた受精卵はある一定の所まで成長し、ストップします。その後、秋になり、ストップしていた受精卵が着床して再び成長し、冬に子グマが生まれる方法です。 Q.くまが手を振ったり、お願いするのはおしえているのですか?それとも自発的ですか?気になります。 Q.何でおやつをあげたら、手をあげるんですか? Q.えさをあげるとき、クマが手をふる。とてもかわいいけど、なんで? A.自発的です。どうしたらお客様からおやつをもらえるのか個体ごとに考えてアピールしてくれています。 Q.しゃけおもっとはんばいしてください A.鮭トバには乾燥をさせて、干すのに時間がかかります💧 限定20コなので早めにお越しください。 Q.くま達のお世話はどうやっているのですか? 人がくまの中に入るのでしょうか?安全な服を着て近づくのか?気になりました♡ A.飼育方法には「直接飼育」と「間接飼育」があり、「直接飼育」は、ウサギやハムスターなど飼育員が同じ空間で飼育する方法です。 「間接飼育」は、ライオンやトラ、クマなどの飼育方法で飼育員が同じ空間で飼育する事ができません。しかし、子グマは例外で、直接飼育を行い、30kgを超えると2人体制で直接、動物と接して飼育を行います。 Q.くまの食べもののざいりょうをおしえてください Q.くまわなにおたべるのですか? A.普段から飼育下で与えてるエサは、とうもろこし、砂糖大根のしぼりカスを固めた物、また きな粉やふすま、とうもろこしが入った牛用の飼料を水でふやかします。それをビタミンの粉とドッグフードを混ぜた物をクマ達は食べています。 Q.ヒメ○マ A.リ○グマ Q.投げるのが下手で、おやつ&鮭を1/3はカラスに食べられてしまいました。上手く投げるコツは?カラス対策もクラファンしてみては? A.<上手く投げるコツ> 上手く投げるコツは、まずオヤツを指先(第1関節)で持ち手首のスナップをきかせ、クマさんの口をめがけ、投げてみて下さい! 後は、お口キャッチが上手いクマさんを探してみてください! 第2牧場だと、「カコ」「レガリア」「エリカ」「コロン」「ベッキー」などが、上手なクマさんです! 分からない場合、お近くの飼育員にお声がけください! Q.私と同じ名前のクマがいました。クマの名前はどうやってつけているんですか? 🐻イナホ Q.僕は「しんや」と言います。次の子グマはしんやにしてほしいです A.子グマの名付けは、沢山の応募の中から決めているので、次回、今春の子グマの名付けに応募していただければ、運が良ければ、採用されるかも…? ご応募お待ちしております! Q.100円玉しか使えないことをもっとアピールしておいてください A.ご不便おかけし申し訳ありません。 人のおりの中の自動販売機では100円玉のみの使用となりますが、アヒルレース場横のおやつ小屋では両替や100円玉以外での購入も可能となっています。お気軽にお声がけください。 Q.飼育員さんは、くまにおそわれないのですか?毎日ロープウェイに乗って上まできているのですか?くま同士がけんかすることはないのですか? A.クマは間接飼育のためおそわれる事のないよう、飼育しています。 毎日、ロープウェイに乗って出勤し、下り、帰ります。 ケンカに関しては、クマ同士、相性の合う・合わないがあるため時々はケンカをします。 Q.すごくアピールをしているクマもいれば、ずっと寝ているクマもいたのですが、寝ているクマは元気がないのでしょうか?それともおやつに興味がないのでしょうか? A.クマさんは冬になると冬眠モードになるので、「ねむい…」というクマさんが多くなります。お腹がいっぱいで、「今はオヤツいらない…。」というクマさんもいます。なのでずっと寝ているからといって体調が悪いわけではないので、ご安心ください! ※朝、展示場に出る前に全頭のクマさんを確認し、体調不良の場合、診察するようにしています。 Q.クマの交尾ははげしいのですか? A.オスグマがメスに対して首元を噛み、交尾を行うため人間から見た時激しく見えるかもしれません。 Q.クマさんはおならしますか?🐻マキ Q.しません くまわおならおしません A.クマさんは、私たち人間と同じように「プゥ~」「ブッブッー」とおならをします!!自分も飼育員になり、初めてクマのおならを聞いた時はおもわず笑ってしまいました😁 Q.ここのクマさん達は冬眠しないのですか?🐻 Q.クマって冬眠するんじゃないんですか?なぜここのクマたち活動できてるんですか? Q.なんでくまはぼくじょうではくまはとうみんしないんですか Q.なんでクマさん冬なのになんでとうみんさせてあげないんですか なんでですか なんなんですか おしえてください。 Q.ふつうのくまは、とうみんするのに、ここのくまはとうみんしないのですか? A.一般的にいう「冬眠」とは巣穴に入り、出るまでの事を指しますが、生理学的には呼吸数が下がり、代謝を低下させ、秋に蓄えた脂肪で冬の間過ごす事を指します。 その為、生理学的にみると、クマ牧場のクマたちも代謝を低下させ、脂肪をエネルギーにかえているため、食欲が落ちるという体のメカニズムになっています。 つまり冬眠していないように見えて、冬眠しているのです。不思議ですよね~ Q.クマさん達は自分の名前を認識できているのですか?? おやつをあげる時に名前を呼んであげています🙂 A.名前を呼んでくれて、ありがとう!!(クマさん達より) でも、実はクマさん達は誰を呼んでも反応してしまいます。 その為、自分の名前を認識してなさそうです💧 すみません… Q.ここのクマは常同行動をしないのですか? A.常同行動をする時もあります。常同行動が少ないと感じた要因として上げられるのは ①クマたちは「おやつをもらう」という目的があるから ②牧場内には丸太や池があり、休息や登る、かじる、水浴びするなどの多数の選択肢がある ③1頭だけではなく、複数頭いるためクマ同士、レスリングや一緒に寝るなどのコミュニケーションをとれる環境だから。 ※常同行動とは… 何かの欲求に対して満たされない時などに起こりうる行動。ex)同じところをくりかえし、行ったり来たりする。 Q.クマは体がおおきいのか、毛がもじゃもじゃなのか。 A.体ももちろん大きいですが、冬は柔らかくて細い綿毛が密に生えているので、毛がモジャモジャに見えるのかもしれません。 また、毛と毛の間に空気がこもり、熱を逃さないダウンジャケットと同じ仕組みになっているので雪の上でもへっちゃらです。 Q.クマの強さランキングはありますか?飼育員さんver.も見てみたいです。 ※パラメータはどんな感じですか? A.クマの強さランキングといっても「強さ」にはいろいろ種類があって難しいので私にとっての1位を上げてみます。 ・オスグマ(第1牧場) 1位 ダイキチ やっぱり「ボス」だけあって迫力もありケンカも強い。 ・メスグマ(第2牧場) 1位 エリカ 女王タイプで同じ気の強い性格のコロンをお供にすると更にオラオラする。 ・飼育員 1位 み・ん・な♡ 一人一人ちがう強さがあり、尊敬しています。1位なんて決められません。 ※パラメータの方はまた後日作成したいと思います。 Q.大阪からクマさんに会いに来ました!トルエちゃんのファンになりました♡ ここ以外でも会える機会を増やして欲しいです(TT)!! 🐻大阪来てー! A.クマ牧場のSNSにトルエちゃん含め多くのクマさんのかわいい写真を載せています!! また、お越しになられる時に「トルエちゃんいますか」とクマ牧場にご連絡下さい。 Q.リスが見えなかったけれど小屋みたいなところに入っていたのかがきになりました。 A.ここにいるリスは「エゾリス」といって冬眠はしませんが冬になると巣箱内にいる事が多いです。 朝早くの開園と同時くらいにリス小屋の方に行くともしかしたら出ている事が多いので、ごらんになってください。 Q.くまって動物人気ランキング何位ですか? A.それを私たち飼育員に聞いちゃいますか!? ダントツ1位です!!✨ Q.クマはどこでうんこをしているのですか A.クマはとくに決まった場所でうんこをすることはないです。それは、クマの部屋、牧場内でも同じです。 冬には雪で埋まっていたりもするので、あまり見られないかもしれません。 ですが、夏の牧場内にはところどころにうんこがおちているので気づいた飼育員が洗い流す事があります。 Q.クマは、何ではなが長いんですか?何であんまりながくないやつもいるんですか? A.私たち人間と同じように生まれつき遺伝の可能性が高そうです。 Q.ここのクマは、どうして、人をおそわないんですか? A.残念ながら、クマが人をおそう確率はゼロとは言い切れません。しかし、ゼロにするために、人とクマが同じ空間に入らないように、安全確認を徹底し、必ず2人以上で管理しています。その中に「鍵チェック」があります。 クマを牧場に出し、出した頭数を確認し、クマを出した扉の鍵を2人以上でチェックしてから、獣舎に入るようにしています。その際も1人は獣舎内にクマがいないか確認する人と「扉番」といって、万が一、クマがいた時に二次被害が起こらないようにする人が扉の近くで待機します。 このように、おそわれないためにも安全確認を徹底しています。 Q.くまのおやつは、何味ですか? Q.クマのエサがおいしそう。私もほしい。くれ Q.クマのエサはどんなあじがしますか? A.大豆のような味がして、口当たりはとても粉っぽいです。後味が少々魚臭い感じがします。 とてもじゃないですが人の口に合うようなシロモノではありません。食べるのはオススメしません…。 Q.クマさん方はカラスたちにおそわないのですか?もしかして鳥は友達ですか?それとも私達人間が嫌われているだけですか? Q.クマはカラスをおそわないの?? Q.なぜクマはカラスにえさをとられても、おそったりしないんですか? Q.小学3年生です。クマさんはカラスをたべないんですか? A.よっぽど空腹であれば、おそう可能性もありますが、クマ牧場では、お客様からおやつをたくさんいただけるので、カラスをおそう必要がないのかもしれません。 Q.夜道でクマさんに会ったらどうしたらいいですか?ちなみに私はカナダで家に帰る途中、子グマさんにそうぐうしました。 留学最終日だったので、もう祖国の土は踏めないかと思いましたが、クマの方から電柱にのぼって逃げてくれました。 Q.山登りが大好きでよく登りに行きます。ヒグマと出会ったら…どうすれば良いですか? Q.クマからにげるほうほうをおしえてください A.大声を出したり、走って逃げてはいけません。大声を出すとクマもビックリして攻撃してくるかもしれません。ヒグマの時速は約60kgほどなのですぐ追いつかれます。 よく言われているのは、クマの目を見ながらあせらずゆっくりと後退することです。山登りされる際などはクマスプレーを持っていくとより安心です。