のぼりべつクマ牧場には大きなクマがたくさんいます。ふだんなら簡単には近づくことができない元気なクマをずっと近くでみることができちゃいます。そんな元気なクマたちをいつでも見て頂けるように健康管理をしていますが、実はこれ、飼育員のスゴ技にかかっているのです。
第一牧場、第二牧場合わせて20頭以上のクマを見ることができますが、飼育員は健康を維持するために1頭1頭見分けて「今日の調子はどうかなー」とチェックしています。1頭1頭、顔も違えば、性格も違います。好きな食べ物や、好きな場所も違います。体調が悪いときはそんな「いつものこと」に変化がでてきます。些細な変化も見逃さないように飼育員はタカのような観察力で牧場を眺めているのです。

クマの健康チェックする飼育員
そして、のぼりべつクマ牧場は第一牧場、第二牧場以外にもクマがいます。全部で81頭ものクマの顔や性格、兄弟姉妹を把握しています。パッと見てすぐに分かるこのスゴ技。飼育員に「このクマさんのこといろいろ教えて!」と声をかけると披露してくれるかもしれませんよ。
他にも、体重測定のスゴ技や、音を聞いて何頭のこぐまがいるのか分かっちゃうスゴ技、クマを眠らせるスゴ技など、いろいろなスゴ技をお見せしちゃいました。

子グマ体重測定

大人クマ用体重計
次回は、何をお見せできるのか!お楽しみに!