3月に降る雪は水分を多く含んでいて、固まりやすい特徴があります。そんな雪の特徴を利用して飼育員特製ジャム入りの雪玉を作りました。
ジャムはクマの好物の1つです。クマたちにあげると、飼育員の予想に反した行動を見せてくれました。
丸ごと食べるかと思いきや、恐る恐る少しずつ割って中のジャムを食べるのです。
大きい体で小さな雪玉を少しずつ食べる警戒心の強い所もクマの魅力ですね。

ジャム入り雪玉(左)と雪玉を少しずつ食べるテツロウ(右)
続いて、ツキノワグマのおもちゃのご紹介。
円柱上の木材に穴を開け、その中にジャムやハチミツなどクマの好物を入れたおもちゃが登場。
ツキノワグマのノビタとナナは、このおもちゃがマイブームのようで、毎日遊んでいます。遊びに夢中になりすぎて破壊してしまうほど!

穴を開けた木材と氷漬けにした果物=1月18日